• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

Cellotone

SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)支援

  • HOME
  • サービス
    • デジタルソリューション
    • 事業・サービス企画
    • メディア・コンテンツ
  • 会社情報
    • 会社概要
    • チーム
  • 採用情報
  • ブログ
  • お問い合わせ

デジタルマーケティング

 

インターネットの登場後、Webサイトやソーシャルメディア上のデジタル情報が爆発的に増え続けています。スマートフォンやタブレット端末も普及し、1人で何台もの機器を使い分ける時代になりました。FacebookやTwitter、LINEなどのソーシャルメディアは、情報収集や友人とのコミュニケーション手段として、私たちの日常生活に欠かせないものになっています。

 

商品を知るきっかけも、ソーシャルメディアでの友人の投稿や、検索サイトで調べるなど、広告や店頭販促以外のルートも増えています。さらに、ネット上の口コミや友人の評価などを参考にした上で、購入を検討します。

 

このような時代においては、発信型の広告や販促に加え、顧客に自社の商品を発見してもらう待ち受け型のマーケティングが重要になります。売り込みの情報ではなく、顧客にとって価値のある情報を積極的に提供し、長期的に信頼関係を築いて優良顧客になってもらう、コンテンツマーケティングの視点です。

 

Cellotoneは、コンテンツマーケティングの企画立案、ソーシャルメディアのアカウント開設やWebサイトの構築、日々の運用支援まで、一連の流れをサポートします。あらゆる場所で顧客に参加してもらい、共有体験を生み出すお手伝いをします。

 

 

デジタルマーケティングのパートナーとして

 

今までデジタルマーケティングに取り組めていなかった中小企業や個人ビジネスの方にとって、ソーシャルメディアのように基本的に無料で手軽に使えるツールの登場はチャンスです。 うまく活用すれば、ブランドの認知を高め、顧客とのつながりを深めることができます。

ただ興味はあっても、

  • IT関連の技術的なことがよく分からない
  • どうやって始めたらよいのか分からない
  • 最新の情報を調べる時間がない
  • トラブルが発生したときにどう対処してよいか分からない
  • 忙しくて定期的に運用できない
  • 効果が上がる方法が分からない

などと悩まれている方も多いと思います。

 

大企業であればチーム運用も可能ですが、中〜小規模の企業では、担当1人で、しかも他の仕事と兼務という場合も多いでしょう。せっかく始めても、途中で放置してしまったり、効果検証もせずに場当たり的に投稿するだけだったりで、その結果、成果が上がらずに中止してしまうケースもよく見られます。

そのような場合でも、専門家のサポートがあれば、効率的に運用して成果を上げることができたはずです。

 

Cellotoneでは、お客様の「困った」を解決して、将来的に自社のチームで運営できるようになるまで、パートナーとして支援します。

 

運用プロセス

サービスプラン

サイト制作の流れ(WordPress・リニューアル)

Primary Sidebar

カテゴリー

  • News
  • Social
  • Webサイト
  • セミナー

最近の投稿

  • 弊社田中未来監督の『ジンジャー・ボーイ』がカンヌ国際映画祭の学生部門で3位入賞しました!
  • 弊社田中未来監督のショートフィルム『ジンジャー・ボーイ』がカンヌ国際映画祭「ラ・シネフ部門」(学生部門)に選出されました
  • 採用支援サービスのサイトをオープンしました
  • サステナビリティの実現を目指すメディアサイトを始めました
  • 東京都からサステナビリティ製品販促の助成金募集開始

Footer

Cellotone

  • Facebook
  • Twitter

Menu

  • ホーム
  • デジタルソリューション
  • 事業・サービス企画
  • メディア・コンテンツ
  • 会社情報
  • 採用情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Category

  • News
  • Social
  • Webサイト
  • セミナー

© 2025 · Cellotone, Inc.